M4 handgard Ⅲ

引き続き・・・

結局はここにたどり着くのか
M4 handgard Ⅲ

この仕様にする最大のネックは当然バッテリー問題
これまでのlipoで入ればいいのになーっと持っている
lipoを入れるにも本当にわずか数ミリで収まる事が出来ず
諦めていたのですが、airbornさんで色々話をしている時に
紹介いただいたlipoが見事入りこの形に戻れました。

peq15のリチウムイオン仕様で重さに悩まされていたので
この仕様にして軽くなりました。

ただ
M4 handgard Ⅲ
チャージの為のコネクターは完璧に露出します。
パネルを付けるつもりが無いのでこのままです。

もう一つ、lipo監視はこのコネクターからやるのですが
常時監視が出来なくなりました。

まーゲームの休憩時に確認っと言う事で対処しようと思っています。





同じカテゴリー(NEXT M4)の記事画像
M4 handgard
mag
Weigt
rear sight
A.R.M.S SWAN Sleeve
airsoftGUN now
同じカテゴリー(NEXT M4)の記事
 M4 handgard (2011-07-30 20:03)
 mag (2011-02-19 17:18)
 Weigt (2010-12-19 16:29)
 rear sight (2010-11-28 06:25)
 A.R.M.S SWAN Sleeve (2010-09-06 06:25)
 airsoftGUN now (2010-05-09 16:17)

2011年09月10日 Posted by s-mole  at 14:44 │Comments(0)NEXT M4

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。